【留学体験談】Baguio JIC プレミアム|フィリピン留学経験者にインタビュー(30代後半・主婦)英語を武器に!ビジネス英語を学んだ3ヶ月

今回インタビューにご協力頂いた方

キャリア復帰の第一歩!フィリピン留学を決意した理由
― なぜフィリピン留学をしようと思いましたか?
キャリア復帰を目指す中で、英語を使った仕事の機会を増やしたいと考えていました。しかし、国内の英会話スクールでは限られた時間でしか学べず、思い切って海外で英語漬けの環境に身を置くことを決意しました。フィリピンはマンツーマンレッスンが充実しており、短期間でスキルアップが期待できると感じました。

キャリア復帰を目指すなら、即戦力となる英語スキルが求められますね!
― ほかに留学先の候補はありましたか?
実は、カナダやオーストラリアの語学学校も検討していました。しかし、費用や学習環境を比較した結果、フィリピンのコストパフォーマンスの良さと実践的な英語環境が決め手になりました。
― フィリピン留学に不安はありませんでしたか?
初めての海外留学だったため、治安や生活環境に不安はありました。しかし、事前に情報収集をしっかり行い、現地のサポート体制も確認したことで安心して渡航できました。




学習に集中できる環境と充実したビジネス英語カリキュラム
― Baguio JICプレミアム校を選んだ理由は?
バギオは気候が涼しく、集中して学習できる環境が整っていました。また、JICプレミアム校は社会人向けのカリキュラムがあり、ビジネス英語の習得に特化している点が決め手になりました。授業の中でプレゼンテーションやミーティングのロールプレイができるのも魅力でした。
― 実際に施設の設備や環境はどうでしたか?
宿泊施設は清潔で、Wi-Fi環境も良好でした。自習室も整備されていて、夜遅くまで集中して勉強できたのが良かったです。
― ビジネス英語のカリキュラムの特徴は?
実践的な英語スキルを重視したカリキュラムで、交渉術やプレゼンテーションの練習ができました。特に、実際のビジネスシーンを想定したシミュレーション授業が役立ちました。



実際の業務で使える英語を学べるのは大きなメリットですね!


マンツーマンレッスンと実践的な教材でビジネス英語を強化
― どのような授業スタイルでしたか?
マンツーマンレッスンでは、ビジネス英語に特化した教材を使い、英語での電話対応や会議での発言を実践しました。講師が一人ひとりの課題に合わせて指導してくれるので、自分の弱点をピンポイントで克服できたのが良かったです。
― 一番苦労した授業は?
ディスカッション形式の授業では、ネイティブに近いスピードで話す講師に追いつくのが大変でした。しかし、何度も挑戦することで徐々に適応できるようになりました。


「英語で自信を持って話せた!」と実感した成長の瞬間
― どんな場面で自分の英語力の向上を実感しましたか?
留学の後半に、レストランで偶然隣に座った外国人観光客と会話をする機会がありました。最初は簡単な自己紹介程度でしたが、話していくうちに旅行の話やオススメの観光スポットについても話せるようになりました。以前なら、話しかけられても緊張して返事ができなかったと思いますが、このときは自然に会話が続いたことに自分でも驚きました。「今までの学習が実を結んだ!」と実感できた瞬間でした。
― 授業以外で英語を話す機会はありましたか?
はい!先生だけでなく、クラスメートや学校スタッフとも英語で話す機会が多かったです。特に多国籍の友達と話すと、相手のアクセントや言い回しに触れることができました。最初は聞き取るのが難しかったですが、次第に慣れてきて、相手の言っていることが理解できるようになりました。
― 一番成長を感じた具体的な瞬間は?
空港でチェックインをしたときです。自分で航空券を発券し、カウンターで手続きする際、スタッフにスムーズに対応できたんです。留学前は、こういった場面で英語を使うことに不安がありましたが、実際にやってみたら何も問題なく通じました。「あ、英語で自分の意思をしっかり伝えられるようになった!」と実感しました。
平日は徹底学習、休日はリフレッシュ!効率的な留学生活の過ごし方
― 休日はどのように過ごしていましたか?
休日は、勉強の疲れをリフレッシュするためにバギオ市内の観光やカフェ巡りを楽しみました。バギオは自然が豊かで、セッションロードのカフェでリラックスしたり、キャンプ・ジョン・ヘイで散歩をしたりするのが気分転換になりました。



学習環境が整っているだけでなく、リフレッシュできる場所が多いのは魅力ですね!
― 旅行には行きましたか?
はい!長期休みを利用して、サガダという自然豊かな場所へ旅行しました。鍾乳洞探検や滝巡りなど、日本ではなかなか体験できないアクティビティを満喫できました!
― 何か困ったことやトラブルはありましたか?
一度、ジプニー(フィリピンの乗り合いバス)に乗っているときに、スマホをすられそうになったことがありました。幸い、すぐに気付いたので被害はありませんでしたが、海外では常に注意が必要だと実感しました。
― 他に印象的なハプニングはありましたか?
台風の影響で一時的に停電になったことがありました。日本では考えられない経験でしたが、、学校の非常用発電機がすぐに作動し、特に大きな影響はありませんでした。この経験から、モバイルバッテリーを持ち歩くことの大切さを学びました。




この留学で得たものと、キャリア復帰への活かし方
― 留学を終えて、一番の収穫は何ですか?
英語を話すことへの抵抗がなくなったことが一番の収穫です。目的としていた、ビジネス英語のスキルを磨けたことで、キャリア復帰への自信がつきました。



これからフィリピン留学を考えている方へメッセージをください!



「迷ったら挑戦!」が私の結論です。Baguio JICプレミアムは快適な環境で学べるので、安心して留学できると思います。ぜひ新しい一歩を踏み出してみてください!