フィリピン留学APAなら!

相談・手数料・サポート全て無料!

最低価格保証!

どこよりも詳しく!

相談・手数料・サポート全て無料!

最低価格保証!

どこよりも詳しく!
最新の投稿記事
キーワード一覧
クラークセブ島・シティセブ島・シティ郊外セブ島・タリサイセブ島・マクタンバギオJスパルタスパルタセミスパルタノンスパルタWi-Fi(共用部)Wi-Fi(寮内)その他娯楽設備ウォーターサーバーオンラインミーティングルームカフェテリアゴルフ練習場サウナジムスーパーマーケットバスケコートバレーボールコートビジネスラウンジプールマッサージショップミニシアター卓球場売店自習室IELTSTOEFLTOEICオーダーメイド授業シニア留学ジュニア英語スピーキングデジタル英語ビジネス英語ワーキングホリデー対策一般英語短期留学親子留学EOP(母国語禁止)アクセスが便利アクティビティインターン制度オリジナル教材グループクラスの科目が多いゴルフ留学ネイティブ講師マンツーマンクラスが多い基礎から英語を学べる外部寮あり多国籍日本人経営発音特化社会人向け自然豊か設備が綺麗費用が安い門限がない食事がおいしいおすすめの学校


I.BREEZE
セブ島・シティ日本人比率:20~39%セミスパルタアクセスが便利多国籍設備が綺麗セブの中心地でアクセス良好!
質の高い講師と独自のマネジメントシステムでしっかり英語を身に付けたい人におすすめ


Stargate
セブ島・シティ日本人比率:80~100%セミスパルタアクセスが便利日本人経営社会人向け設備が綺麗食事がおいしい明るくフレンドリーな講師陣によりスピーキングを重点強化!
快適な寮施設を完備した留学初心者にもおすすめの学校


EV Academy
セブ島・シティ郊外日本人比率:40~59%スパルタセミスパルタアクセスが便利アクティビティ外部寮あり多国籍設備が綺麗食事がおいしい綺麗でこだわり抜かれた校舎が特徴で、インスタ映え間違いなし◎
デジタルやビジネスといった、専門的な英語を学べるコースも完備!


CIA
セブ島・マクタン日本人比率:20~39%セミスパルタEOP(母国語禁止)アクセスが便利アクティビティ多国籍設備が綺麗食事がおいしいマクタン島に位置し、施設の充実度はまるでリゾートホテル!
英語漬けの環境で効率よく英語を身に付けたい人におすすめ
セブ島留学が選ばれる理由












留学までの流れ
留学が決まるまでは学校選びや渡航準備など、わからないことが多くて不安なもの。。
フィリピン留学APAでは学校選びから帰国まで、あなたの留学を全力でサポートします!!
留学の目的や条件に応じて、最適な学校選定をお手伝いいたします。
無料カウンセリングでは、お客様の要望に応じた学校選びをサポートします。
学校が決まったら見積・申込を行います。 ※手数料無料
学校やお部屋タイプによって空き状況が異なるため、弊社が学校との調整をサポートします。
渡航が決まったら航空券や現地生活に必要なものを準備します。
持ち物リストなど、渡航準備をサポートいたします。
APA代表・留学カウンセラー
堀田 一真(Harry)


◆自己紹介
1991年、北海道出身。
経営コンサルティング会社を運営する傍ら、フィリピンの魅力に引き込まれて、一年の半分をフィリピンで過ごし始める。自身も多くの留学経験を持ちながら、みなさまに最高の留学経験をお届けするために、フィリピン語学学校のエージェント(APA)を始める。趣味は旅行と祭りとビール。歌って踊れるエージェントを目指し、日々奮闘中。今年はYoutube・TikTokを頑張るとのこと(笑)最高の留学生活を体験していただけるように全力でサポートをさせていただきます!
留学カウンセラー
本吉 智美(Tommy)


◆自己紹介
1993年、埼玉県出身。
服飾造形学科卒業後、ファッションアドバイザーや不動産の事務員など様々な職業で働いたのちに、2023年ALEBA株式会社に入社。趣味は、旅行とヨガと水泳。留学という限られた時間の中で、最高の留学生活を体験していただけるように全力でサポートをさせていただきます!




フィリピン留学の特徴
マンツーマン×スパルタ教育で英語力アップ!
フィリピン留学の最大の特徴は、マンツーマンレッスンが充実しており、勉強に専念しやすい環境が整っていること。留学というとグループレッスンが多いイメージですが、フィリピンの学校では講師と生徒が1:1でレッスンを行うかたちが基本となります。自身のペースに合わせて授業が進められるので、限られた時間で英語力をつけるにはぴったりです。
格安の留学費用!
フィリピンには寮付きの学校が多く、生活面・費用面の双方とも少ない負担での留学が可能です。金額の目安としては1週間4万円程度~、1か月14万円程度~となります。学校によってまちまちですが、スポーツジムやレストランが併設されたクオリティーの高い施設を選ぶと費用は高くなる傾向にあります。その分滞在中の生活はより快適になるでしょう。
さまざまな留学目的に対応!
留学は一般的に英会話(ESL)コースと試験対策(TOEICやIELTS)コースの2種類に分かれ、それぞれのコースで学生のレベルに応じたレッスンが用意されています。自分が留学でどのスキルを伸ばしたいのか明確にしておくと、学校選びやコース選びもしやすくなります。既にある程度英語の知識がある人もいれば、現地で1から勉強を始める人もいます。どの学校も基本的に入学時にレベルチェックテストを行い、自身に合った授業を受けていくことになります。
コロナ禍の留学に関して
現在再開している学校
コロナ禍でも渡航可能!
徹底した感染対策で
安心の留学を
渡航に必要な書類・手続き
コロナ禍での留学には何が必要?
ワクチン接種の必要回数は?
気になる点を解決します!
最新の動画投稿をチェック!
フィリピン留学はメリットがたくさん!
圧倒的マンツーマン授業の数!
フィリピン留学最大の特徴がマンツーマン授業の豊富さ。1日平均4~5時間のマンツーマン授業を受けられるので、スピーキング力を効率よく伸ばしたい方に特におすすめです。フィリピン人の発音は聞き取りやすく、スピードもネイティブスピーカーほど速くありませんので、留学初心者や英語を話すことにまだ抵抗がある人にもおすすめ。先生たちとの会話を通して楽しく学習できます!
寮付きの学校が多くコスパ最強!
基本的にフィリピンの語学学校には寮が付いており、滞在期間中のホテル代・食費は学費に含まれているケースが多いので、現地での生活費はほとんどかかりません!寮生活を通して多国籍の友達を作ったり、休日は一緒に観光スポットへ出掛けたりすることができるため、留学生活をより楽しむことができるでしょう。
休日はリゾートを楽しめる!
フィリピンのリゾート地を代表するセブ島には、綺麗な海やビーチがたくさん!一年を通して暖かいので、いつでも海に入ることができます。マリンスポーツで遊ぶもよし、リゾートホテルでのんびり過ごすもよし、勉強で疲れた身体を定期的にリフレッシュできます。
- 英語力に自信がありません…。留学にはどのくらい英語力必要ですか?
語学学校のクラスはレベル分けがされていて、多くの学校が、英語をほとんど学んだことのないレベル(入門レベル)のクラスから開講しているため、自分の英語力に合った学校を選ぶことが大切です。
- フィリピンの英語は訛りがあるので心配です…。
通常、学校の先生は訛りが少ないきれいな英語を話します。フィリピンの語学学校で英語を学んでも国際的に通じる英語力をつけられます。
学校によって、外国人ネイティブ講師の先生が教えてくれるところもあるので不安な方はそのような講師がいる学校を選ぶことをおすすめします。
また欧米圏の留学前に、フィリピンで基礎的な英語力をつけていかれる方も多くいます。
- 留学期間が一週間でも英語力はのびますか?最適な留学期間ってどのくらいですか?
一週間だと大幅な英語力アップは難しいでしょうが、英語のリスニング能力などは向上しやすいでしょう。
人によって差がありますが、半年の留学なら、留学前の語学力が英検準2級レベルの人の場合で、米国の大学や短大に入学できるレベル(TOEFL CBT173)以上になる方が多いようです。
1週間の超短期から1年間ほどまで、自分の学びたい期間を自由に選ぶことができるので、自分に合った留学期間を選択しましょう。
あわせて読みたい留学前に知っておくべきポイントを徹底解説!留学ガイドブック【完全版】 フィリピン留学とは?概要・特徴・勉強法・リアル経験談や失敗談すべてを網羅!フィリピン留学について知りたい人はまず読んでほしい完全版。具体的なイメージが湧かない方にもおすすめです。豊富なマンツーマン授業とコスパの良さで大人気のフィリピン留学、本当に自分に合っているか?期間や費用目安は?効果的な勉強法は?徹底解説していきます!- 学校がいろいろありすぎて選べません…。自分に合った学校の選び方を教えて下さい。
学校によってレベルや授業時間、生活環境など様々な違いがありますが、APAでは多国籍かどうかや設備のきれいさ、アクセスの良さや、値段など様々な目的に合わせて学校が選べます!
LINEの無料相談も受け付けていますので、ぜひ気軽にお問い合わせください!
あわせて読みたいどう学校を選ぶ?!フィリピン語学学校選びのポイントをご紹介!学校設備からカリキュラムまで! 「セブ島に留学したい!だけど学校はどこを選べばいいか分からない」という方に、学校選びの6つのポイントをご紹介!あなたにぴったりの学校探しを後押しします!勉強内容や生活環境から、留学生活がより快適になるプラスαのポイントまで厳選して取り上げました。この6つのポイントをぜひ参考にしてみてくださいね♪- 学費・生活費・渡航費など留学に必要な費用はいくらですか?
1か月だと学費・生活費・渡航費等を含めて25万前後になります。
詳しいお見積りや相談は、無料カウンセリングよりぜひお問い合わせください。
- 留学前、必要な準備は?
留学前に必要な準備は大きく分けて三つあります。
①情報収集・パスポートの用意・事前学習 ②留学手続き・保険や航空券の用意 ③必要書類や荷物の準備
詳しい内容は下記の記事をご覧ください。
あわせて読みたい【留学準備ハンドブック】フィリピンへ留学する方必見!パスポート発行から持ち物リストまで フィリピン留学の準備を始める方必見!何をどのように準備すればよいか詳しくご紹介します!パスポートの発行方法、航空券の取得や保険加入など、幅広く取り上げていま…
まずはLINEにてお気軽にご相談ください。
無料お見積り・カウンセリングも可能です。
カウンセリングから学校選びまで
無料でご相談いただけます。