2025年7月– date –
-
変わらないことの美しさ、変われることの強さ
日本では「一貫性がある人は信頼される」と言われます。 言ったことを守る、筋を通す、最後までやり遂げる。その安定感に、多くの人が安心するし、周りからも「ちゃんとしている」と評価される。 実際、一貫性には力があります。たとえば政治家でも経営者... -
子供の留学で、私たち大人が学ぶ
【子供を留学させる理由ってなんだろう】 英語ができるようになってほしいとか、もっと広い世界を知ってほしいとか、子どもを海外に送り出す親の気持ちは、人それぞれだと思う。留学という機会を与えること、それ自体は間違いなく大きな贈り物です。ただお... -
時間がないということ
英語の勉強やりたいんですけど、時間がない! この言葉は、何度も聞いたことがあるし、私自身も何かを始めるとき「時間がない」と言って、行動しない理由にしてきたこともありました。 けどよーくよく思い返してみると、本当に“時間がない”わけではなかっ... -
私がセブに何度も行く理由
セブ島に行くたび、友人や周囲からは「またセブ行くの?」とか「なんでそんなにセブ好きなの!」とか、よく聞かれます。 確かに、フィリピンだと7,000以上もの島があり、涼しい高原都市のバギオや、真っ白な砂浜と透明な海が広がるボラカイ島のようなリゾ...
1